神血の救世主ネタバレ106話!銀河VS攻略者ホグニ

当ページのリンクには広告が含まれています。
神血の救世主ネタバレ106話!銀河VS攻略者ホグニ

LINEマンガでありながら、本屋さんでも、見かけるようになった大人気漫画『神血の救世主~0.00000001%を引き当て最強へ~』、106が配信されました。

今回もネタバレや考察をみなさんと楽しみたいと思います!

渋谷という大都市部での大きな戦いが続いています。

透晴は一般市民と仲間を守り抜くことができるでしょうか?

もちろん、攻略者たちにとっても自分の世界のために戦っています。

運営者の手の上で踊らされているような悲しいバトルの行方はどうなるのか「神血の救世主」106話のネタバレを楽しんでいくことにいたしましょう!

目次

神血の救世主のあらすじ(ネタバレなし)

世界は異界生物の脅威にさらされていて、プレイヤーと呼ばれる戦士が、世界を守るために日々戦っています。

金・有明透晴はいじめられっ子だったが、ある日目の前に虹色の扉が現れて、虹色ランクの最強プレイヤーに選ばれました。

今までの生活とは一変、異界生物から世界を守るため、仲間と共に戦いながら、救世主としての素質を表していきます。

血を自在に操るスキルを持つ透晴は、異界生物と戦いながら、扉の謎に迫っていきます。

扉とは何なのか?透晴たちの住む世界を守り抜くにはどうしたらいいのか?

色鮮やかなバトルから目が離せません!

神血の救世主ネタバレ106話!

105話の戦いは敷島とプイスに倒されかけた時、敷島の裏としてヴァンキッシュの六王の一人であるるマリアがでてきて、プイスを一瞬で倒したというところまで描かれていました。

マリアのゾンビスキルによって、敷島は回復し、一方でプイスは身体が溶けていくかのように消えて無くなってしまいました。

屍の粉と評されるのも当然ですね。

攻略者との戦い、残りの戦いは3つです。

有明透晴VSルイン、比良坂&兵藤VS土師美織(アンダストラ)、銀河VSホグニ。

ホグニは、自らを土師美織の仲間の中で最強と言い、同じ氷の使い手なら銀河よりハウガンのほうが強いと言いました。

ハウガンは、成瀬と戦って裏面のラムダに倒されていますが(笑)

それに対して銀河は、確かに透晴の眷属の中で自分が一番弱い存在であることを認めていると答えます。

でも、銀河は強くなると心に決めています。

黄金級のプレイヤーが多い中で、銀級プレイヤーであることも気にしません。

透晴の眷属になったからこらこそ手に入れることができたスキルを使ってホグニを倒します。

眷属になったゆえに自分のスキルを改良して強めることができるので、そのスキルを運営者の目に触れさせるのは一瞬躊躇した銀河でしたが、圧倒的な力を見せてくれました。

さてお次は、透晴とリアンの対決です。

お互いの出方を探り合っている段階の2人。

透晴はリアンの全体を血液で満たし、それに触れるだけでいや、そこからでる蒸気を吸うだけでダメージを食らうような強力なスキルを発動していました。

そのことに気づいてもまだ冷静でいるリアンは、自分たちの世界について話し始めます。

リアンたちの世界は2人の王がいるようです。

一人は今比良坂たちと戦っている土師美織。

もう一人は東の王であるリアン自身でした。

リアンは永遠の循環という存在で、対する透晴は不死の存在。

永遠VS不死の勝負の行方はどうなるでしょうか?

神血の救世主ネタバレ106話の考察と感想

敷島の裏面であるマリア。

ヴァンキッシュの六王として登場したのは、列王会議に現れた執行者アバドンとヴァンキッシュの戦いのときでした。

その時、ヴァンキッシュの六王と言われる眷属たちもアバドン以外の執行者と戦っていましたが、その時に回復係としていたのがマリアでした。

あまりの圧倒的な強さだったので、マリアの出番はありませんでしたが、直接戦うだけでなく後ろから戦闘を見守っている感じは敷島と通じるところがあるなと思いました。

もちろん、ヒールとしての役割だけでなく、戦闘においても強力なスキルを持っていることもとても頼もしいですね。

いざという時に仲間を回復させることができるように、司令塔でもある自分が決して倒れることのないように確実な裏面を手に入れた敷島はさすがだと思いました。

マリアと敷島の間にどんなやりとりがあって、マリアが敷島の裏面になったのか、このあと詳しく描かれそうですね。

銀河とホグニの対決もかっこよかったです!

まだまだ自分を未熟であると認めている人ほど、強くなる人はいないですよね。

銀河は、大切な人を守りたいという気持ちが人一倍強いです。

銀河のスキルは護るためにあります。

だからこそ、そのためにもっと強くなりたいと思っているでしょう。

今度こそ失わないように…、逃げるしかできない自分に戻ることがないように心に決めた銀河は透晴の頼もしい仲間の一人です。

ホグニはハウガンのほうが銀河より強いと言いましたが、その時点でハウガンは倒されていましたから、あ、これ速攻倒されるやつっていうフラグを感じましたよね。

ホグニのために、新しいスキルなんて披露しなくて良かったのに(笑)

透晴とリアンのバトルは次回以降楽しめそうです。

将来の虹の王vs異世界の東の王の戦いです。

リアンも驚いていましたが、確かにプレイヤーになって2ヶ月なのに透晴のバトル経験半端ないですよね。

何度も命をかけた戦いをしていましたし、大切な人を失う経験をしてきました。

誰よりも優しい透晴は仲間を守ることに対して誰よりも熱い気持ちを持っています。

そんな透晴だからこそ、かつての敵ですら味方になる王の器を持っています。

攻略者たちのことも、憎しみから倒そうとしているわけでなく、きっと相手の幸せを願って戦える男ですよね。

リアンから運営者に関するヒントをもらって協力する手立てを見つける方向に進むのではないかと予想しています。

どんな戦いになっていくか次の配信が楽しみです!

神血の救世主はebookjapanでお得に読める!

画像引用:ebookjapan

神血の救世主はLINEマンガで読むことができます。

ただし無料で読めるの4話までで、それ以降はタイマー無料、つまり23時間ごとに1話ずつしか読めません。

この勢いある物語をそのペースでしか読めないのはかなりじれったいものです。

ここで登場するのがebookjapanというアプリで神血の救世主を読むという選択肢です!

現在ebookjapanでも、無料で読めるのは4話まで、その後は23時間毎に1話ずつしか読めません。

LINEコインとebookjapanをダブルで駆使すればで23時間で2話読めるということになります!

が、どうしても今すぐ続きが読みたい!!!という時ってありますよね?

同じ課金をするならLINEマンガではなく、ebookjapanを利用してみるのはいかがでしょうか?

なぜならebookjapanの方が断然オトクなんです!

そうなると1話77円で購入して読むことになるのですが‥

LINEマンガは購入のためにLINEコインを買う必要がえるのですが、LINEコインは100円単位でしか買えません。

1話77円(レンタルの場合は67円)で読みたいと思っても、100円分のLINEコインの購入しないといけないんです。

無駄な課金になってしまいますよね…

その点、ebookjapanは1話77円で77円分支払えばOK!

しかも、初回購入であれば70%オフクーポンが6枚もらえちゃうんです。

つまり、1話23円で購入できちゃうので、かなりお得です!

しかも、PayPay利用者であれば、さらなるポイント還元もあり、そのポイントを漫画購入に充てることもできます!

ただ単に神血の救世主の話を買って読むだけでなく、それの伴ってポイントまで貯まってしまうのですから、一石何鳥でしょうか?

せっかく読むなら、ebookjapanをぜひご活用くださいね!

まとめ:神血の救世主ネタバレ106話!銀河VS攻略者ホグニ

新血の救世主の106話のネタバレを楽しんでくることができました。

透晴たちと攻略者とのそれぞれの戦いが描かれてましたが、この2ヶ月のバトルによって、透晴たちがかなり強くなってきたことが分かりましたね!

生死を分ける戦いだけでなく、大事なものを失ったりすることもありました。

透晴の予知能力によって、必死の戦いを強いられてきた透晴たちですが、大切な人をも守るためにそれぞれが戦っています。

仲間思いの透晴たちが、どんな戦いを今後も繰り広げていくか、これからのネタバレにもご注目下さい!

神血の救世主106話は一気に透晴たちの優勢のネタバレをご紹介できて良かったです。

106話以降も悲しい別れの無いバトルを期待したいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次